こんにちは、はるみかんです。

九州出身、沖縄移住歴20年になります 🌺
7月も中旬、マンゴーの出荷は今がピークです。
我が家は8年ほど「ファーマーズマーケット糸満」のマンゴーを各地へ配送しています。
今年も「ファーマーズ」糸満のマンゴーを、親戚や友人たちに贈ってきましたよ!

今年のマンゴーはどうなの?
配送手続きって面倒?
気になる価格は?
そんなあなたに、2022年のマンゴー情報や配送手続きについてお伝えしていきますよ!


マンゴー配送がまだの方、今年は出荷少なめのようなのでお早めに!
*2022年のマンゴー情報
*マンゴー配送について
*ファーマーズ糸満のマンゴー販売状況
この記事を読んで美味しいマンゴーを手に入れましょう♬
目次
2022年マンゴー情報
それでは、私が実際に行ってきた様子を交えながらマンゴー情報をお伝えしていきますね。
まずは今年の出荷について。
例年より出荷は少なめ
店員さんの話では、今年の出荷は例年より少なめだそうです。
梅雨明けして天気の良い日が続いているので、これから出荷が増えていくといいですね。
実際、店頭で並んでいるマンゴーは例年より少なかったです。

いつもの1/3ほどでした。

配送予定のある方は、お早めの購入をお勧めします!
時期は7/10-7/15がピーク
農家さんのお話では、マンゴーの出荷ピークは7/10~7/15とのこと。

7月下旬以降、マンゴーの出荷は減っていきます。
あっという間にマンゴーの時期は終わってしまうので、タイミングを逃さないようにしましょう!
7月後半からは「キーツマンゴー」と言う希少なマンゴーが出てきます。


ピークを過ぎるとマンゴーの価格も下がっていくみたいですよ!
マンゴーの値段
今年のマンゴーは価格お高めです!!
うちは大幅に予算オーバーしました。
1.5倍ほど価格UPしているように感じます。
県外配送は配送料金も掛かるので、合算するとなかなかなお値段です。
沖縄ー九州で1箱1,280円の送料でした。

我が家は4箱送るので合計5,120円の配送料👛
マンゴー代と合わせると・・・考えないようにします💦
イベント情報
ファーマーズ糸満ではマンゴーに関するイベントも行われています。
2022年のマンゴーに関するイベントは現在特に予定はないようですが、興味のある方はFacebookで随時ご確認ください。
クリックするとFacebookへ繋がります⇨ ファーマーズ糸満Facebook
マンゴー配送について
配送までの流れ
ファーマーズ糸満での配送手続きについて説明していきますね。
ファーマーズ糸満では店舗での購入から配送手続きまで可能です。
流れは以下の通りです。
01 店頭に並んだマンゴーの中から好きなものを選んでレジに持っていきます。

02 レジ支払いの際に「配送ですか?」と確認されるので、その旨伝えます。
03レシートを受け取って、サッカー台に置いてある「送り状」を受け取ります。

04 必要事項を記入して精米コーナー側にある宅配手続き用のレジで配送料を支払います。

事前にボールペンを持参して行くといいよ!

贈答用マンゴーは、農家さんごとに区切って陳列しています。
値段や量も様々なので、自分の希望に合った品を見つけて下さい😄
タブレット入力もあり
今年から「タブレット」で送り状の入力ができるようになっています。
タブレット入力が苦でない方は、是非トライしてみて下さい。
手書きの送り状は、やっぱり時間が掛かるので大変です。
ファーマーズ糸満がオススメな理由
豊富な品揃え
ファーマーズ糸満のマンゴーの品揃えは県内トップクラスではないでしょうか。
毎年たくさんのマンゴーが並びます。
ファーマーズ糸満は農家さん直営なので、お得な「訳ありマンゴー」が購入できるのも魅力。
(※「訳ありマンゴー」は配送できません)
毎年のお楽しみで、配送ついでに自宅用にも購入していきます。


我が家はみんなマンゴーが大好き!
子どもによってはアレルギーもあるので気をつけて召し上がって下さいね!
マンゴー農家さんの名前が表示
ファーマーズ糸満では、きちんとマンゴー農家さんの名前が表示されています。
お気に入りの農家さんを見つけるのも良いですね!
値段も確認できるので、予算がある方には助かりますね!
知識あるスタッフさん
以前スタッフの方が「このマンゴーは熟しているので、送り先に到着したらスグ食べるよう伝えて下さいね。」と教えてくれたことがあります。
このような気づきや配慮が出来るのも地元ファーマーズマーケットだからこそ!と思います。

マンゴーの熟し具合など、気になることがあればスタッフさんに質問するといいですよ

駐車場は満車状態
ファーマーズ糸満は、マンゴー目的でたくさんの方が訪れます。
私も平日の午前中に伺いましたが、広い駐車場はすでに満車。
たくさんの車が空きを探してウロウロしていました。
時間の都合がつくのであれば9時の開店後すぐがオススメです。

事故に気をつけて下さいね!
まとめ
この記事では「ファーマーズマーケット糸満」でのマンゴー配送についてお伝えしました。
最後におさらいです。
*豊富な種類から自分好みのマンゴーが選べる
*農家さんが分かるから安心
*農家さん直営なのでお得に購入できる
*お店で購入から配送まで出来る
*ピークは7/10-7/15あたりで2022年は出荷少なめ&価格高め
沖縄にお住まいの方、旅行予定の方、ファーマーズマーケット糸満でマンゴーを購入してみてはいかがでしょうか。
お世話になっている方への贈り物から、自宅用まで揃います。


美味しいマンゴーが堪能できますよ✨
今回ご紹介した「ファーマーズ糸満」の詳細については、こちらの関連記事へ ↓
最後まで読んでいただき有難うございました。


マンゴーはネットからの購入も可能です🌺
おすすめの品をピックしていますよ🥭
沖縄のマンゴーは濃厚で溶けます!今年も美味しいマンゴーに仕上げってますよ!
希少なキーツマンゴーもネット注文できますよ!この機会にぜひ!
訳ありと言っても味は最高級!お得に美味しいマンゴーがいただけます!
希少なキーツマンゴーも届きます!マンゴーは7月までですよ。
↓ブログの励みになるのでクリックして頂けると嬉しいです。よろしくお願いします!